開催情報
- 開催方法
- :集合
- 開催日時
- :2025年10月30日~2025年10月31日
- セミナーコード
- :471401-2510
- セミナー名
- :【キャンセル待ち】電気保全実習講座(名古屋)2025年度10月開催
- カテゴリ
- :保全技術・技能
- 関連ワード
- :予防保全、日常保全、品質不良対策
- 対 象
- :応用知識を習得したい方
- 料 金
- :66,000 円/99,000 円(会員/一般 税込み)
開催概要
| コース概要 狙い | 株式会社豊田自動織機・技術技能ラーニングセンターの教育施設にて、理論と実践による実学一体教育を実施します。 機材を用いた実践的な実習では、現場に必要とされる内容を学ぶことができ、複数の講師が対応・フォローするため、きめ細かな教育を受けることができます。 座学や実習の他に、技術技能ラーニングセンターの教育施設を特別に見学させていただき、豊田自動織機の歴史やG型織機などの実機をご覧いただけます。 | 
| 対象者 | 電気保全のリーダーを目指す方、製造現場リーダー・担当者 など | 
| プログラム | ●日程・時間 2025年10月30日(木) 9:00~17:00 10月31日(金) 8:30~16:30 「1日目」 第1章 電気の基礎 第2章 制御の概略 第3章 制御に用いられる機器類 第4章 測定機器 第5章 シーケンス制御 第6章 タイムチャート 第7章 不良解析 第8章 PLC 「2日目」 第8章 PLC 第9章 プログラミング基礎 第10章 想定故障、トラブルシューティング | 
| 料金 | ●料金 66,000 円(会員価格) 99,000 円(一般価格) ●定員 集合セミナー:10名 | 
| 会場 アクセス | 株式会社豊田自動織機 技術技能ラーニングセンター (愛知県大府市江端町3丁目217 ※JR大府駅より徒歩8分) | 
| 講師情報 | 株式会社豊田自動織機 | 
| その他 | 特別な持ち物 ・筆記用具 ・作業ができる服装 ・安全靴 ・帽子 | 


関連セミナー
予知保全のIoT化に向けた 振動診断入門講座
【キャンセル待ち】設備診断技術実践講座(回転機械編)3月開催
基本から学ぶ!ポンプの基礎講座
計画保全入門講座 劣化メカニズムから学ぶ電気保全
はじめての「外面腐食目視検査」
設備保全と安全 事故事例を活かす
故障から学ぶ設備保全入門
【キャンセル待ち】空気圧技能講座(入門編) 8月開催
【キャンセル待ち】ポンプの実践講座 2025年度10月開催
空気圧技能講座・実践編(名古屋) 9月開催
【キャンセル待ち】電気保全実習講座(名古屋)2025年度10月開催
潤滑管理基本コース 1月開催